プログラミング覚え書き

WEB製作覚え書き

ノート代わりに勉強した内容をまとめています。

Bubble

Bubble:フォントを追加する

①フォントファイルをローカルにダウンロード ②CSSファイルを新規作成し→下記を記述→そのまま開いておく @font-face { font-family: 'フォント名'; src: url('https:パス');} ※ファイル名は適当に設定してよいが、フォントファイルと同名がわかりやすい。 ③Bu…

Bubble:リレーション

表示順Fieldを持つData typeに、List型のFieldを設け、そこに表示したいData typeを紐づける方法 1.Option sets、Data typeを設定、作成する 2.入力フォームを作成する 3.ワークフローを設定する 4.Repeating Groupの設定 Data typeの情報を、紐づけ…

Bubble:リンクプレビュー

リンクプレビューとは、URLに設定されたタイトル、イメージ、説明文などを表示する機能です。 1.Link Previewのプラグインを追加&設定 ①下記リンクからLink Preview公式サイトにてユーザー登録 http://Link Preview ②ダッシュボードに表示されるYour API …

Bubble:Google mapを埋め込む

1.Mapを設置 ①Singleを選択 ②Arbitrary textを選択 ③任意の住所や電話番号や店名を入力

Bubble:アカウントによって表示を切り替える

タブの切替 ページの切替 1.アカウントA用のページを作成 2.アカウントB用のページを作成 3.マイページボタンの設定 タブの切替 タブによる表示切替はこちら ①タブBのワークフローををコピペ ②When…を右クリック⇒Replace by another typeをクリック ③…

Bubble:ログイン/ログアウトで表示切替

①ログイン時に表示するパーツ、ログアウト時に表示するパーツを設置 ②Layoutを下図の通り設定 ③ログアウト時のパーツに下図の通りConditionalを設定 ④ログイン時のパーツのConditionalに、 ⑤とは表示/非表示を逆に設定

Bubble:Iconクリックで、Group Focusを出したり消したりする(Set state)

デザイン ワークフロー 1.GroupFocusを表示するワークフロー 2.GroupFocusを非表示にするワークフロー デザイン IconとGroupFocusを設置 ワークフロー 1.GroupFocusを表示するワークフロー ①Iconクリック時にGroupFocusを表示する設定 ② ①の後に、Set …

Bubble:Google mapのAPI連携

1.APIキーの取得と設定 nocodesemi.epic-s.co.jp ※Google Cloud側でBubbleアプリのドメインを指定する際は、 「・・・io」までを指定する 2.デザイン ①SaerchBoxを設置 ②Placeholderに文言を入力 ③Chonces StyleにてGeographic placesを選択 ④Singleを選…

Bubble:タブによる表示切替

1.デザイン 2.ワークフロー 1.デザイン ① 下図のように、上部にタブを、 下部に、タブと連動して表示させるコンテンツを縦に配置する。 タブ内に、マーカーの役割をするShapeを配置する。 ② タブBのShapeのThis element is visible on page load のチ…

Bubble:レスポンシブデザイン

メニューバーが表示しきれない画面幅で、横スクロールを表示 任意の画面幅以下で、メニューバーからハンバーガーメニューに切り替える 任意の画面幅以下で、縦複数列表示から縦1列表示へ切り替える メニューバーが表示しきれない画面幅で、横スクロールを表…

Bubble:Xのタイムラインを表示させる

①タイムラインを表示したい場所に、HTMLを設置 ②Display as an iFrameにチェック ③こちらのページにて表示したいアカウントのURLを入力 ④Embdded Timelineを選択 ⑤コードをコピー ⑥ ①で設置したHTMLにコードを張り付け

Bubble:エレメントにCSSを適用する

①エレメントにIDを付与できる設定にチェック ②CSSを適用したいエレメントにIDを設定 ③Popupを設置し、その中にHTMLを設置 ※Textでタイトルを付けておくと後で分かりやすい ④CSSを記述

Bubble:セキュリティ対策

Privacy設定 User その他のデータベースの例 運営ページ(個人情報一覧画面) その他の閲覧を制限をしたいページ Privacy設定 User ①データベース:Userに、「運営者」というFieldをyes/no型で作成しておく。 ②運営者には、yesを入力 ※運営者設定は、運営画…

Bubble:一覧表示からレコードを選択して削除する機能

Ⅱ.ワークフローを設定する 1.削除用アイコンクリック時 2.Popupの各ボタンクリック時 「削除する」クリック時 「キャンセル」クリック時 Ⅰ.デザインを作成する ①RepeatingGroupを設置&表示項目を設定 ②RepeatingGroupの中に、削除用のアイコンを設置…

Bubble:検索機能

ドロップダウン検索(Option setsの設定をしているFieldの場合) 1.Dropdownを設置し、下記の通りAppearanceを設定 2.RepeatingGroupのAppearanceを下記の通り設定 数値検索 1.Dropdownを設置し、下記の通りAppearanceを設定 2.RepeatingGroupのAppe…

Bubble:クレジットカード情報の表示

1.デザインの作成 2.クレジットカード情報の表示設定(下図の通り) 3.「クレジットカード変更」と「クレジットカード登録」それぞれに、下図の通りワークフローを設定する 4.コンディショナルを設定 1.デザインの作成 2.クレジットカード情報の…

Bubble:いいね数の制限

1.いいね残数用のFieldを作成 2.決済後のフローにいいね残数を増やすフローを追加 3.いいね残数が有る場合にいいねできるように設定する 4.いいねしたら、いいね残数が1つ減るように設定する 5.いいね残数が無い時にいいねしようとした場合に、ポ…

Bubble:決済(Stripe/テスト環境)

1.Stripeにてアカウントを作成 stripe.com 2.Stripeのプラグインをインストール ①Add pruginsをクリック ②「stripe」で検索&Install 3.APIキー等を設定 以下、Stripeのページでの操作 ①「開発者」をクリック ②「APIキー」をクリック ③「公開可能キー…

Bubble:チャット機能

データベースの作成 1.チャットに参加するユーザー情報を格納するデータベースの作成 2.メッセージを格納するデータベース(以下、Chatと称す)を作る デザインの作成 1.マッチングページの作成 2.チャットページの作成 3.チャットリストページの…

Bubble:前のページに戻る(Workflow)

①Navigationをクリック ②Go to previous pageをクリック

Bubble:マッチング機能

マッチング機能 いいねをくれた人リスト マッチング機能 1.いいね機能を設置 詳しくはこちら 2.マッチング時に表示するページを作成する 3.いいねしていない時アイコンにページ遷移の設定 ①"Navigation"をクリック ②"Go to page"をクリック ③"Destinat…

Bubble:いいね機能

1.データベースに「いいね」用のfieldを作成 ※"this field is a list"にチェックを入れる 2.アイコンの設置 いいねしてない時と、している時のアイコンをrow型でグループ化する 3.いいねしてない時のアイコンにワークフローを設定 ①Dataをクリック ②Ma…

Bubble:画像を固定されたサイズいっぱいに表示

手順 ①ShapeかButtonかGroupを設置し、幅、高さを設定 ②Background styleにて、Imageを選択 ③Center the imageにチェックを入れる ポイント 単に画像を張り付けたいのなら、Shape。 画像の上にテキストを重ねたいなら、ButtonかGroup。 比較的小さなサイズで…

Bubble:ページ遷移の際、データを移行する

POST形式 GET形式 POST形式 1.遷移前、遷移後のページを用意 2.ページ遷移のきっかけとなるエレメントにワークフローを設定する ①"Navigation"をクリック ②"Go to page..."をクリック ③"Destination"にて、遷移したいページを選択 ④"Data to send"にて、…

Bubble:条件を絞って情報を表示する

全ユーザー情報を表示する ログイン中ユーザーと異なる性別のみ表示する ログイン中ユーザーと同じ居住地の場合に"Font color"を変える OR条件 高度な条件設定 全ユーザー情報を表示する ①"Repeating group"を設置 ②"Repeating group"内に"text"等エレメント…

Bubble:フッターの作成

1. ①"Containers"内"Floating Group"を設置 ②"Vertically float relative to"にて、"Bottom"を選択 ③"Layout"タブの"Container Layout"にて、"Row"を選択 ④"Make this element fixd-width"のチェックを外す ⑤"Min width"を設定 ⑥"Min height"を設定 ⑦外観…

Bubble:ログイン中ユーザー情報の書き換え(プロフィール編集)

基本の変更 ログイン情報の変更 基本の変更 1.デザインを作成(紐づけるフィールドも用意しておく) ※エレメントにより名称が異なるが、 Initial content、Default value、Dynamic image等に 設定したデータが、初期値として表示される。 Placeholderに設…

Bubble:ログイン中のユーザー情報を表示

1. ①"Text"を設置 ②"Insert dynamic data"をクリック 2. ①"Current User's"を選択 ②表示したいフィールドを選択

Bubble:データベースの情報を表示する

1レコードの1フィールドの情報を表示する 1レコードの複数フィールドの情報を表示する 複数レコードの情報を表示する(一覧表示) list型のFieldのデータをRepeating Groupで表示する "Option sets"を設定した場合の注意点 データが入力されていない場合に、…

Bubble:データ登録フォーム

1.デザインを作成する "Input"=文字入力 "Multiline"=複数行入力 "Picture Uploader"=画像入力 "Dropdown"=選択肢入力(詳しくはこちら) ※空欄では登録できないようにする設定は、下図の通り。 ※空欄で登録ボタン押下時に、背景色を変える設定は下図の通…